株式会社インダストリー Industry Co,.Ltd.

医院経営のご相談はお気軽にお問い合わせください
03-6324-6762
お問い合わせフォーム
  • TOP
  • 提供サービス
  • 歯科事務長代行
  • 新着情報
  • コラム
  • 企業情報

お客様の声

 

「最初はホームページなんていらないと思っていた」

『はじめ歯科医院』院長 皆澤 肇 様インタビュー

2023年4月3日
  • お客様の声
『はじめ歯科医院』院長 皆澤 肇 様

練馬区は中村橋にある『はじめ歯科医院』院長 皆澤 肇 様へのインタビュー。
担当の福元さんにも同席していただき、口腔外科専門医である院長に、ホームページが出来たことによる変化やインダストリーへのWebマーケティング依頼内容などのお話を伺いました。


本日はインタビューに応じていただきありがとうございます。
インダストリーさんへアウトソーシングされているホームページ制作や運用、Webマーケティングなどについてご質問させていただきたいと思います。
まずは医院のことについてお聞かせください。

目次

  • 1 『はじめ歯科医院』さんがある“中村橋”とはどのような地域でしょうか?
  • 2 医院の特徴はどのようなものだと考えていますか?
  • 3 実際にどのような患者様がお越しになっているか教えてください。
  • 4 土曜日などはどのような感じですか?
  • 5 ここからは、同席していただいております、インダストリーの福元さんも交えてお話を伺っていきたいと思います。 まず、ホームページ制作を依頼されたきっかけを教えてください。
  • 6 ホームページが出来た前と後だと、かなり違いが出たと。
  • 7 大きく効果を実感した事例などはありますか?
  • 8 ブランド作りというと、どのような部分でしょうか。
  • 9 検索の1番上というのはかなり大きいですね……調べたら取り合えずクリックするような位置ですから。
  • 10 検索1位という結果と、皆澤さんの行動によって多くの信頼を得ているわけですね。他には何かご相談されたりしたのでしょうか?
  • 11 信頼されていらっしゃるんですね……サイトの運営に関して、様々なお話ありがとうございます。ざっくりとした質問にはなりますが、他にインダストリーさんにご依頼していることなどはありますでしょうか?
  • 12 看板のリニューアルや施工なども相談内容に含まれているんですか?
  • 13 ありがとうございます。それでは最後に、皆澤様からインダストリーさんに対しての感想をお伺いしてもよろしいでしょうか?

『はじめ歯科医院』さんがある“中村橋”とはどのような地域でしょうか?

皆澤

渋谷や新宿、六本木など繁華街へのアクセスが良い場所ですね。副都心線、大江戸線、有楽町線などが通じているのが大きいのだと思います。
昔から街に住まれている方もいらっしゃいますが、子どもや若い方なども多く住まれていますね。最近だと小学校が足りなくなってきているという話も聞くようになりました。
家賃もそこまで高くないので、住みやすい土地だという印象です。マンションなんかもどんどん増えてますね。

医院の特徴はどのようなものだと考えていますか?

皆澤

患者さまとの対話やコミュニケーションを大事にしています。
時には30分以上お話を聞くこともあり、治療の方針などをじっくりと話合うことに重きを置いている感じですね。

また、私自身が全国で約2200人(2022年7月現在)いる口腔外科の専門医ですので、口腔外科疾患の診療・治療も得意としています。

実際にどのような患者様がお越しになっているか教えてください。

皆澤

子育て世代である40-50代の女性が中心でしょうか。比較的年齢層の高い方を中心にご利用いただいているという感じです。特に平日はその傾向がありますね。
時間帯で言うとお仕事の終わる18時以降のご利用が一番多く、急患の方もいますので……毎日その時間はてんやわんやしています。(笑)

土曜日などはどのような感じですか?

皆澤

土曜日は予約でいっぱいですね。基本一ヶ月ぐらいは埋まっています。
それでもどうにか……というお客さまもいらっしゃいますが、基本は予約最優先なので、お断りさせていただくこともあります。

ここからは、同席していただいております、インダストリーの福元さんも交えてお話を伺っていきたいと思います。
まず、ホームページ制作を依頼されたきっかけを教えてください。

福元

最初皆澤さん「いらない」っていったんですよね(笑)。

皆澤

そうですね(笑)。私も初めは「こんなのいらないよ」という感じだったんですが、他の方の勧めと福元さんからの熱心なアプローチに心を動かされて、じゃあ実際にやってみるか、と。実際にやってみたらなんかとんでもないことになっちゃって。

ホームページが出来た前と後だと、かなり違いが出たと。

皆澤

はい。患者さんの数もかなり増えましたし、「時代の波に乗れたな」という感じです。福元さんのおかげですね。

福元

私としても分析やSEO対策の結果がすぐ出るので非常にやりがいがありましたね。特に皆澤さんは講習への出席など様々なアクションを起こしてくださるので、ホームページもそれに合わせて随時更新することができましたから、よけいに結果が出やすかったのだと思います。

大きく効果を実感した事例などはありますか?

皆澤

横浜や千葉など、比較的遠いところからも当院に来ていただけたところでしょうか。インターネットであれば場所を選ばずどこからでも閲覧できるので、近隣地域の方以外からも見ていただけた結果だと思います。
福元さんに「ブランド作りが大事だ」と言われていましたが、こういう効果があるのかと納得しました。

ブランド作りというと、どのような部分でしょうか。

福元

実は“CAD/CAM冠”と検索した際、最も上に表示されるのがはじめ歯科医院さんのホームページなんです。検索した際、最上位に表示されるというだけでもPV数に大きく影響しますし、多くの人の目に留まるというだけでも効果があります。
実際にサイトを見ていただければ、はじめ歯科医院が実績と信頼のある所であるということを分かってもらえると思いますので、そういう部分が増患に役立ったのだと思います。

検索の1番上というのはかなり大きいですね……調べたら取り合えずクリックするような位置ですから。

福元

“CAD/CAM冠”に引っ張られるようにして他のワードもじわじわと伸びてきています。先程おっしゃられていた、千葉や横浜といった遠方から患者さんが来られたりしていることからも、『はじめ歯科医院』のブランド作りは成功していると言えるでしょうね。

皆澤

実際には何もない医院ですけどね(笑)。

福元

いやいやいや(笑)。実際に来られた方にも誠実に対応して下さっているからこそ、ブランドとしてしっかり成り立っているのだと思いますよ。ホームページだけ取り繕っていても、実態が伴っていなければいけませんからね。皆澤さんの行動あってのものです。

検索1位という結果と、皆澤さんの行動によって多くの信頼を得ているわけですね。
他には何かご相談されたりしたのでしょうか?

皆澤

口コミに対する対応などでしょうか。他業者による明らかに悪質な口コミなどに関してご相談させていただいたところ、即座に削除などの対応をしてもらいました。
他にもwebマーケティングに関する事柄は、色々と相談に乗ってもらっています。

福元

IT関係の営業が来た際などはご相談して下さいましたよね。値段に見合っている内容かどうかなどを確認させていただきました。

皆澤

アドバイザーのような感じで、福元さんを頼らせていただいていますね。
福元さんはブレないので、なんというか安心なんです(笑)。ホームページのこと以外でも相談をさせていただけるのは非常にありがたいですね。

信頼されていらっしゃるんですね……サイトの運営に関して、様々なお話ありがとうございます。
ざっくりとした質問にはなりますが、他にインダストリーさんにご依頼していることなどはありますでしょうか?

皆澤

看板や正面のデザインなどをリニューアルしたいと思いまして。そういった部分に関してもご依頼させていただいています。

福元

はい。ホームページのロゴなどをデザインされた方と組んで当たらせていただいています。今は施工などの説明をしている段階ですね。

看板のリニューアルや施工なども相談内容に含まれているんですか?

福元

宣伝広告や販促物の企画、内装設計やデザインに関しても当方で提供させていただけるサービスのひとつですから。特に医院の入り口や看板を整えるのは、医院のブランド価値を高めることに繋がりますので、しっかりと担当させていただきました。

ありがとうございます。
それでは最後に、皆澤様からインダストリーさんに対しての感想をお伺いしてもよろしいでしょうか?

皆澤

福元さんの説得があって始めたホームページでしたが、おかげさまで時代の波に乗り遅れることなく済んだと思います。乗り遅れていたらそれこそ足踏みというか、後退に等しいと思いますし。周りが伸びている中、出遅れて荒んだ歯科医院になっていた可能性もあるわけですから。救っていただきました(笑)。
増患に繋がったという実感もありますし、遠方から来て下さる患者さんがいらっしゃったというのも、インダストリーさんによるwebマーケティングやブランド作りの影響が大きいのだと思います。
他にも担当の福元さんにはIT関係のご相談もさせていただいていますし、本当に信頼しています。

本日は貴重なお話、ありがとうございました。

はじめ歯科医院
https://hajime-shika.jp/

人気記事

  • 2023.09.25 口腔内スキャナー

    22682 Views

    【2023年】口腔内スキャナーおすすめ11選|選び方も解説 Intraoral...

  • 2023.01.26 歯科事務長

    9381 Views

    歯科事務長のコンサルティング的側面

  • 2017.02.04 お知らせ

    5667 Views

    ホームページをリニューアルしました

  • 2022.08.12 歯科事務長

    5008 Views

    歯科医院に事務長は必要でしょうか?

  • 2023.07.28 歯科事務長

    3797 Views

    【歯科事務長を採用する際に注意すべき点】③

関連記事

  • 2023.08.22 お客様の声

    2157 Views

    理事長の想いを的確にスタッフに繋ぐ、良き相談相手でもあり懐刀的な存在

  • 2023.06.15 お客様の声

    1475 Views

    院長である自分ではできないことをやってくれる、痒いところに手が届く存在

  • 2023.06.15 お客様の声

    1425 Views

    「ブランド作りにおいて信頼できる仕事相手。何より価格が良心的(笑)」

  • 2023.05.18 お客様の声

    1891 Views

    「本当に細かい所までチェックしていただいている」

最新記事

  • 2025.06.12 歯科事務長

    60 Views

    歯科医院の8割がやりがちな「事務長採用の落とし穴」

  • 2024.06.24 セミナー・イベント

    1030 Views

    🌟【歯科業界専用】衛生士が辞めないZOOM Webセミナー&#...

  • 2024.05.10 セミナー・イベント

    472 Views

    🌟【7月4日】スタッフ採用&定着セミナー開催🌟

  • 2024.05.08 セミナー・イベント

    1939 Views

    ☆満員御礼☆🌟【5月16日】スタッフ採用&定着セミナー開催&#...

  • 2024.02.08 セミナー・イベント

    704 Views

    歯科事務長育成セミナー体験談: 医院経営を変える一歩

タグ

    • 歯科事務長
    • 歯科衛生士
    • 歯科医院経営
    • 歯科経営
    • コミュニケーション
    • マーケティング
    • 歯科事務長代行
    • 医院経営
    • 歯科事務長代行アウトソーシング・BPOサービス
    • 歯科助手募集
    • 衛生士募集
    • 歯科医師
    • 歯科経営参謀
    • 歯科マーケティング
    • 医療系事務長
    • スタッフ採用
    • 人手不足
    • 歯科医院
    • 事務長代行
    • 事務長代行サービス

カテゴリー

  • お客様の声
  • お知らせ
  • コラム
  • セミナー・イベント
  • 口腔内スキャナー
  • 歯科予約システム
  • 歯科事務長
  • PMC 予防歯科
  • プロモーション動画制作

増患対策プロデュース企業

industry

TEL 03-6324-6762
sales@netspeed-industry.jp

〒162-0063
東京都新宿区市谷薬王寺町20−51
薬王寺ビル 2F

川崎支店

〒211-0004
神奈川県川崎市中原区新丸子東2-895-15

044-948-4853

  • 提供サービス一覧
    • 歯科事務長代行
    • 医院経営コンサルティング
    • 予防歯科PMC
    • ホームページ制作・運営
    • プロモーション動画制作
    • お客様事例
    • 歯科医院ブランド化サポート
  • セミナー・イベント
  • 歯科経営用語集
  • 企業情報
  • 会社概要
  • アクセス
  • ビジネスパートナー
  • コンプライアンス
  • ページポリシー
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ
Copyright © 2025 INDUSTRY Co.,Ltd. All rights Reserved.
お問い合わせはこちら セミナー申込 電話番号

pagetop